予防歯科

予防歯科とは?

予防歯科とは? 歯医者の仕事とは決して歯をたくさん削って、治療することではありません。

一番の仕事は皆様の歯を守ることにあると考えております。
むし歯の治療というのは、残念ながら歯を元の状態に再生していく事はできません。

人間の歯は残念ながら一生に一度しか生え変わりません。

むし歯の原因を持つ口内環境を改善し、むし歯が出来ないようお口の中の環境を整えて、
予防するのが予防歯科
です。

皆様の歯や健康な歯をできるだけ削らずに生涯に渡って、
ご自分の歯を維持していけるように私たちがお手伝いをしていきます。

バイオフィルムって何?

バイオフィルムって何?

むし歯や歯周病は、バイオフィルムと呼ばれるヌメヌメした
細菌の膜が歯の周囲にくっついていることでおこる感染症です。

バイオフィルムは細菌の塊であるプラークの強固な固まりです。

バイオフィルムは歯面や歯と歯肉の間の歯周ポケットに
付着するだけではなく、
舌の表面(口臭の原因となる舌苔)や入れ歯にも付着します。

また、歯の表面にくっついて大きく成長、
表面はフィルムでカバーされていて、
洗口剤もあまり効果がありません。

定期的に機械的な方法で破壊し除去する事(歯のクリーニング)が最も効果的です。

ご来院による歯の掃除も大切ですが、なんといっても「日頃のブラッシング」が大切です。

当院では、受付の方でお薦めのオーラルケアグッズを揃えています。

詳細はこちらをご覧ください。
初診予約をされる方はコチラ
医院のご案内
よくある質問

〒590-0143
大阪府堺市南区新檜尾台3丁6-8072-294-1616

患者様がお住まいの主な地域

堺市南区、堺市中区、堺市東区、堺市西区、堺市北区、堺市美原区、高石市、和泉市、狭山市、その他の地域からもご来院いただいてます。

仕事と介護の両立に取り組んでいます